本棚、収納、テーブルに。アニマル型シェルフ!

こんな本棚、テーブル、見たことありますか?

img65062495

TIMELESS CRAFT(タイムレスクラフト)から、今まで見ことのないアニマル型のシェルフをご紹介。
板のパーツを自分で組み上げ、子ども心を思い出します。出来上がるのは今にも動き出しそうなほどリアルな姿の動物の姿。
動物モチーフといってもかわいすぎず、リアルなフォルムとウォールナットの落ち着いた色味なので、インテリアとして空間の演出に一役やってくれることでしょう。

new_top3

アニマルタイプは、人気のシカ、サイに加え、新たにラクダ、ウマ、クマが仲間入り。
どのタイプも胴体の部分がオープンシェルフになっており、本をしまったりディスプレイしたり、またフォルムのインパクトを生かしてオブジェとしてレイアウトしたりと自由度の高いシェルフです。
サイやクマは、低く安定感があるためローテーブル、サイドテーブルとしてもお使いいただけます。

camel_top2

アニマルシェルフの特徴はなんといっても、そのフォルム。
未だかつて、ここまでフォルムが再現されたシェルフはあったでしょうか?1枚1枚パーツを組み合わせて作り出されるボディは、今にも動き出しそうなほどリアルな仕上がりです。高さがあり凛とした表情のシカ、低く安定感のあるサイ、アジアの家具とも相性が良さそうなラクダ、スラっとした雰囲気のある佇まいのウマ、サイドテーブルとして使いやすい高さのクマ。
「アニマル型」といっても、ウォールナットの落ち着いた色味でインテリア性の高いデザインになっています。

 

■サイズcamel_size

アニマルシェルフは、飾ってよし、しまってもよし、お茶してもよしの、型にはまらない自分だけの使い方を楽しめるシェルフです。
どれも胴体部分がオープンシェルフになっていて、ディスプレイを楽しみながら整頓できる、自由度の高さが魅力。
そのまま置いておくだけでも、インパクトのあるオブジェとして空間の雰囲気作りに一役かってくれることでしょう。
クマ、サイは重心が低く安定感もあるため、ローテーブル、サイドテーブルとしても重宝します。
使い方に決まりはありません。オリジナルの使い方を見つけて楽しんでください。